floormap フロアマップ
千葉市子ども交流館

施設について
機能
講座・教室
調理室や工房などを使用して、様々な講座や教室を開催します。
イベント
ダンス大会やクリスマス会などのイベント・季節行事を開催します。
交流
幼稚園、保育所等から団体で児童を招き、遊びを通じたグループ活動や特別プログラムを実施します。
地域への遊びの提供
本施設から離れた地区に赴き、公民館等の施設や田畑、里山等の自然の中など、地域の環境を活用して遊びを提供します。
クラブ活動
クラブ活動や自主サークルを実施・支援します。また、中高生を中心とした「子ども運営委員会」を設け、子どもたちが自主的に施設運営に関わり、イベントの企画等に参加できるよう、支援します。
利用案内
開館時間 | 9:00~20:00 |
休館日 | 火曜日(祝日の場合はその翌日) ※ただし、小・中学校の長期休業期間中は開館します。 年末年始(12/29~1/3) |
入館料 | 無料 |
利用対象者 | 18歳未満の者 ※小学校就学前の方は保護者同伴 |
フロアガイド
遊びのフロア(3F)
ロビー | 子ども交流館のエントランス。自由に集い、交流することができるスペースです。 |
アリーナ | バスケットボール等のスポーツや音楽ライブ、映画会などで利用できます。 |
創造のフロア(4F)
調理室 | 趣味のお菓子づくりやミニクッキングが楽しめます。 |
工房 | 紙や粘土、木材など身近な素材を使った工作や造形遊びが楽しめます。 |
音楽スタジオ | バンド練習ができる音響設備の揃ったスタジオです。 |
学習室 | 個人用の学習スペースです。 |
多目的室 | グループ学習やミーティングに利用できます。 |
憩いのフロア(5F)
交流スペース
AVコーナー | 映画DVDなどの鑑賞ができます。 |
図書コーナー | 児童図書などをくつろぎながら楽しむことができます。 |
パソコンコーナー | パソコンを使ってインターネットなどが楽しめます。 |
交流スペース
子ども達の心身や遊びの力を発達させるような大型遊具を設置します。
お問い合わせ
千葉市子ども交流館
Tel: 043-202-1504
Fax: 043-202-1503